さて2014年も11月に入り俄かに盛り上がって参りました。
CR北斗の拳6 拳王も各地ホールに導入され、打つ、打ちたい機種も少し充実したのではないでしょうかね。
9.10と投資に重きを置いた為パチンコ実践としては、心持ち寂しい日数となっていたので、11月スタートから7連稼働してみました。
勝つ!打つからにはいつもそう思い込んでるけど腰はやっぱり痛いのさ
10月ラストと併せて仕事で言えば8連勤!
さすがに年齢的にバッチリとおっさんに入ってるよしきちにはちと辛い労働である。
元々の姿勢が悪い為もあいまって腰がもうバッキバキ
大袈裟か笑
擬音的にはこれじゃあもう完全に折れちまってますね。
慣れているのでバッキバキと迄はいきませんが、さすがに7日は数ヶ月ぶりに朝から行ったので、バッキバキ近いものはありましたがね。
パチンコ生命を縮めるような長時間稼働は身体に毒ですねぇ。
煙草の副流煙は食らうわ腰は徐々に痛めるわ。
けどね。仕事にしたって一緒。
嫌な上司に顔合わせただけでイライラして煙草が進む人もいるでしょうし、付き合いで喫煙所に行けばガッツリ近場で副流煙だって吸います。
肉体労働やオフィスで事務などの長時間デスクワークを要するお仕事に従事されてる方は腰や目を常に痛めつけている訳です。
パチンコ稼働における健康面の対策
煙草の副流煙対策
煙草の副流煙が嫌な方はプラスチックの仕切りのあるホールに通う事まずはこれですよね。
今のご時勢結構な数のホールさんで煙草の煙に対しては対策されています。
間仕切りがない!でもどうしてもわしゃあこのホールに行きたいんじゃい!!って方。
ん〜仕方ないですね〜。
どうしても嫌な場合はイライラした雰囲気で露骨に機種説明の書いてあるプラ版で扇いでやりましょう笑
それでもダメな場合は喫煙者のお口よりも身体を反らせて後ろ側に陣取るしかありません。
吸ってる側からすると「じゃあ、来んなや」くらいにしか思いませんから。
私もそうでしたm(_ _)m
腰痛対策
これもパチンコパチスロラバーにとっては切っても切れない健康問題。
この記事を書いた頃より大分先の話になるんですが、かなり長期に渡って整骨院のご厄介になる時期が訪れます。5つくらいの院を回ってみたのですが、やはり大事なのは日頃の姿勢と足を組み方、そして自身のメンテナンス(ストレッチなどを施す)だそう。
姿勢
姿勢は猫背にならないように極力背中を座席に付けるようにして背筋を伸ばして座る。
(私はダラーっと座り、背中は上3分の1程度しか座面に付いておらず、力がかかるのはお尻ではなく、その3分の1しか接触していない背中でした。この姿勢の方は多いんじゃないかと思いますが最悪!との事笑)
足の組み方
足は組まないのが一番良いそう(そりゃそうだ)。
組む派の皆さんは慣れた方の足の組み方でずーーっと座ってませんか?
最悪(私もそうでございます)
足を組む場合は均等にした方が良い。
右足を乗っけて15分組んだら、次は組み替えて左足を乗っけて15分組む。
以下繰り返し。
均等に逆にしてゆがんだ分をプラマイ0にしましょう。って話。
『嘘だー笑そんなんでいいんすか?』と一応ツッコミ入れましたが、組む人はそうするとかなりマシになるよう。
組まないのが一番ですけどね。
それでも痛くなる人はいずれは痛くなっちゃうので、プロにお任せしましょう。
放置してヘルニアやギックリ迄やらかすと、慢性化したり、手術しなくてはいけなくなりますからそのまま一生パチンコ、スロット出来ない身体になるかもしれませんよ。
その方が良かったりして笑
[ad#yoshikiti]
パチンコ実践稼働
では、11月1日から。
外せない日です。
少し早めの13時頃、最近お気に入りの郊外店着
半端ない賑わいっぷりで、甘デジ、ジャグラー、1パチ含め全席満員御礼状態(≧∇≦)
当然ですが、いくら混んでるからといってスッと空いた台に腰掛ける事なんかは当然しません。
大事な事なんで今から当然の無駄使いをします。
当然ですが、当然そんな事は当たり前、しません。
しつこいな当然当然笑
まぁ何が言いたいかというと、
何の為にパチンコ打つの?勝ちたいのか打ちたいのか
勝つ勝つばっかり考えないで、楽しまなきゃね!
みたいに言う人も稀にいますが、そんなもんはもうね。まやかし。
パチンコもスロットも勝つから楽しいと思えるんです。
色んな演出見れても負けたら帳消し。勝つからそれらが活きてくるんです。
「結果的にマイナスで負けちゃったけど楽しめたからいいや」なんて言い聞かせてる方は牛に蹴られてノックアウトされちゃいな!
パチンコ、スロットを打ちたいから行くのではなく、パチンコで勝って稼いで懐分厚くしてホクホクして帰りたいから打つんですよね。
本末転倒にならないように気を付けましょう。
んじゃ稼働内容へ
で、前フリ通り空いては見に行き、空いては見に行きでブラブラする事、小二時間。
ようやく数台空きが出来たのでササっと見て打ち出し開始。
投資13k

久々の全回転よりスタート
潜伏時しかあまり選択されないですが、通常時に選択されたという事で珍しいので多少期待!

ジャックポットなどもサクサクと来て更なる期待!

アッサリ終了笑
持ち玉で台を駆けずり回り、

こんなんなって、

こんなんなって、
ようやく3台目
3台目の正直ってやつですかね。

ようやく連チャン開始(≧∇≦)
ツイッターで呟くと間も無く、

終わっちゃうんだなぁ、、、あるある笑

帰りに怪しい淳二さん発見
今更ながら初打ち
投資2.5k


淳二さんコミカル過ぎです笑
壇上で右往左往している姿をもうしばらく眺めていたかったんですが、これは単発終了〜
1日57.5k
2016年も半ば過ぎ
今、各記事の見直し中感慨深い思いに耽っています。
ハマったなぁ〜といえば、CRギンギラパラダイス、CRモンスターハウスに始まり、クランキーコンドル、花火、大花火と続き、4号機全盛、初代づくしで初代ミリオンゴット、初代北斗の拳、初代獣王、初代押忍番長、初代吉宗、エヴァンゲリオンシリーズ、初代CR牙狼、初代慶次〜〜〜このCRルパン三世 消されたルパンも負けず劣らずドハマりした機種の一つ。
今後またドハマり出来る機種が続々と誕生してきてくれる事をド楽しみにしている今日この頃です。
まとめ
パチンコ、スロットに限らず人は元来勝つために一生懸命物事に取り組みます。
人生の多大な時間を費やして結局楽しめた〜じゃ寂しいじゃないですか。
健康面にも留意しながらどうせなら唸るくらい勝ち続けてやりましょう。
ただ単にパチンコ、スロットを打つというだけの方でしたら勝ち続ける事は無謀というくらい非常に難しい事ですが、必勝法や攻略法という眉唾ものでは無く、理にかなったちゃんとした立ち回りを行う事で勝率をググッと引き上げる事は全然可能です。
負けて絶望の淵に立たされるくらいなら同じ時間を使って勝つ方向に変えて笑って生きましょう!